じゅういちもんじブログ

日々の暮らしのこと、好きな洋裁や英語のことなどを書いています。

HARIBOは癖になる

お立ち寄りいただき有り難うございます。
じゅういちもんじブログ JUNです☆

 

f:id:JUN-11:20190402140336j:plain

先日、ドイツに住む従兄が一時帰国し、お土産に買ってきてくれた HARIBO のグミ。

(全体が入るようにあえて逆さ撮りしてみたけど なんか見づらくてごめんなさい)

 

1キロ。。。 すごい。 そしてドイツのお菓子だったのね。

 

 


ハリボー ミニゴールドベア(250g)【ハリボー(HARIBO)】
 

オーソドックスなのは、この ゴールドベア だと思うんですが

 

入ってたのは、1つ1つが結構でっかい。。。

 ↓

f:id:JUN-11:20190402140638j:plain

 

全種類並べてみました(なんとなく)。 栓抜きみたいのはおしゃぶりらしい(全長7センチくらい)

 

 グミにしては結構硬いので、大変食べ応えあります。

 

 

 

HARIBOのオフィシャルサイト(https://www.haribo.com/)に行ってみたら、こんなの見つけました。
 

f:id:JUN-11:20190404142457j:plain

引用先 https://www.haribo.com/enUS/about-us/history.html

 

HARIBO創業から2年後の1922年、ゴールドベアの前身「ダンシングベア」が作られたそう(上の写真)。その後改良が数回加わり・・・

 

こちらが 現在のゴールドベア

       ↓↓↓

f:id:JUN-11:20190404142604j:plain

Haribo Goldbears. Photograph: Alexandra Winkler/Reuters (引用先 https://www.theguardian.com/lifeandstyle/shortcuts/2013/oct/16/haribo-confectionery-founder-hans-riegel-died-90 )

 

 だいぶ進化しましたね

 

ちなみに、HARIBOオフィシャルサイトは、世界各国のサイトに分かれていて(日本のはなかった 涙)、見てると結構面白かったです。各国で商品パッケージのデザインが微妙に違っていたり。中国ではゴールドベアのパッケージに 金熊 って書いてあった。なるほどね。 

 

 

ところで はじめは 1キロも食べきれるのだろうか? 汗 と思っていましたが、どうやらこの硬さがだんだん癖になってきて、着実に減っております。すでに半分食べました 笑

 

最近なんとなく顔が筋肉痛で、先日からのシャドーイング練習のせいかと思っていたけど、HARIBOのおかげでアゴが鍛えられてるのかもしれません。。。

 

  

お読みいただき有り難うございました!

よかったらまたお立ち寄りください☆

 

(C)2019 じゅういちもんじブログ